|
C
|
C
|
L
|
C
|
A
|
L
|
P
|
Cinema
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
Calendar
シネマ・ヌーヴェルの公式HPをつくりました。
(05/18)
シネマ・ヌーヴェルのご案内
(04/09)
休館です!
(12/29)
訃報・若松孝二監督、急逝
(10/18)
『369のメトシエラ』舞台挨拶付先行上映無事終了!
(10/11)
latest entry list
映画紹介
(163)
テアトル徳山の情報
(51)
劇場へのアクセス
(6)
番組編成
(19)
レンタルスペース周南
(10)
シネマスクエア7
(10)
周南映画祭「絆」
(10)
テアトル周辺のグルメ
(2)
周南市にあるお店
(24)
山口この人
(8)
周南のアート
(11)
周南市の風景
(10)
映画NEWS
(8)
映画賞・ランキング
(13)
音楽
(4)
雑談
(19)
新聞記事
(2)
徳山商店街
(3)
Category
May 2017
(1)
April 2015
(1)
December 2012
(1)
October 2012
(3)
August 2012
(6)
June 2012
(4)
May 2012
(2)
April 2012
(3)
February 2012
(3)
January 2012
(2)
December 2011
(2)
October 2011
(1)
July 2011
(5)
June 2011
(4)
May 2011
(3)
April 2011
(3)
March 2011
(7)
February 2011
(6)
January 2011
(3)
December 2010
(6)
November 2010
(4)
October 2010
(8)
September 2010
(10)
August 2010
(5)
July 2010
(4)
June 2010
(8)
May 2010
(9)
April 2010
(9)
March 2010
(11)
February 2010
(12)
January 2010
(11)
December 2009
(15)
November 2009
(4)
October 2009
(13)
September 2009
(10)
August 2009
(13)
July 2009
(17)
June 2009
(15)
May 2009
(18)
April 2009
(30)
March 2009
(29)
February 2009
(32)
January 2009
(23)
archive
テアトル徳山
シネマスクエア7
周南映画祭-絆-
周南シニア劇場
周南シネクラブ
へロー!イーコム
洋食の店 アラスカ
circle★circle
ギャラリー紅雲
徳山商店街情報サイト
徳山動物園
トライアングル
HABAHABA
TIKI-TA
山口ブログ
シネマパラノイア
月光荘
コーヒーボーイ
日日
ふじっち☆ぶろぐ
佐々部監督公式サイト
Project L 自主上映会への軌跡
哲学者の小川さん
マニィ大橋の映画日記
せとうちフィルム・パートナーズ/公式ブログ
LIVE rise SHUNAN
ぶちうまいショップ
倶楽部ダイブエリア131°48’
たまねぎしぇふ
Time Architects Office
木村☆健一郎〜まちづくりへの想い〜
くろあひるの日々
陶千矛
ア・タブ―ル光井倶楽部
周南enjoyサイトぺぶる
シネマパラノイアのブログ
まちあい徳山のブログ
COVO
ju-guさんのブログ
新周南新聞社
CCSさんのUSTREAM
YCAMコミュニティシネマ
つばさミュージックスクール山口校
原田侑子オフィシャルサイト
link
theatoku
「 テ ア ト ク ブ ロ グ 」
山口県周南市徳山駅近く
テアトル徳山の
スタッフのブログ。
テアトル徳山では現在、
県内ではみることが難しい
アート系シネマの上映に
力を入れています。
profile
スポンサーサイト
2017.05.18 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | - |
徳山商店街の風景 <銀座通り編>
2012.08.18 Saturday
前回予告しましたが、
当館のある徳山駅前の
徳山商店街の今です。
20年前の賑わいを
知っている方向けの
撮影の仕方ですが・・
まずは
銀座通りの写真からアップします。
ざっくりてきとうに
大きな変化が見られる場所と
いまも変わっていない場所と
抜粋して撮影しました。
※健在なお店はたくさんありますよ、
そちらを撮影できずすみません。
空き店舗や、
最近できた店舗をよく撮っています。
南側、東から
焼き肉やさんにはさまれるフジシン。
セガミがあったビルはなくなりました。
昔ニチイがあった場所はやがてSATYになりましたが、
いまは隣にあったセガミが入っていたビルとともになくなっています。
いまではSATY跡のアサヒパーク(駐車場)は利用者が多いです。
近鉄の横の旧スズヤは、一時期ドラッグストアでしたが、
いまは2階とも空き店舗。
北側、東から
夜もやっている駄菓子cafe
笑笑・魚民、マクドナルドの跡には、はなの舞。
ポパイは健在。
おみやげのたわらさんにはときたま看板猫がいます。
和光の婦人服売り場でしたが、駐車場になりました。
みどりやとふじもとは健在。
わたみん家とJTB。
目につくのが大型居酒屋チェーンの出店が
増えたこと。
おかげさまで商店街の空き店舗は埋まっています。
Tweet
|
徳山商店街
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
スポンサーサイト
2017.05.18 Thursday
Tweet
| - | - | - |
Comment
name:
email:
url:
comments:
Cookie?
Trackback
TRACKBACK URL:
http://theatoku-blog.jugem.jp/trackback/387
<< NEW
|
TOP
|
OLD>>
OTHERS
SHIMAIKAN
姉妹館
BLOG PARTS
BLOG RANKING
札幌 美容外科
美容院
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
PHOTO and TEMPLATE BY AITETSU
↑TOP